notes

アラサー SNSのあいだ。

J1クラブにおけるSNSフォロワー数レポート2017

Jクラブチームは、集客数を伸ばすために、どれくらいSNSに力を入れているのか調べて、勝手にランキングにしてみました。

データ大好きなので、いつかはやりたいと思ってたJクラブのSNS別フォロワー数レポート!そんな大層なものではないけど、いずれもセレサポ目線の独断と偏見と色目がはいっています(笑)

 
Jリーグによる“スタジアム観客数調査2016サマリーレポート”では、情報入手経路は『インターネット(Webサイト·SNS等)』が85.6%と一番多く、更にクラブ別でみると90%以上のチームも。テレビや新聞を抜き、突出して多いことがわかります。

 


f:id:hiro_116:20170527025750j:image
f:id:hiro_116:20170527025812j:image

 
今、クラブチームにとってSNSは重要な集客源、情報発信場所、広報活動の場になっている。

人気クラブにしたいのなら、まずは、SNSに力を入れよ、と。

 

 今回調べたのは、Facebook、Twitter、Instagram、LINEの4つです。

参考に、直近のホームでの観客動員数を抜いてきました。

 

f:id:hiro_116:20170527011702j:plain

まず、Facebook

  1. セレッソ大阪
  2. ガンバ大阪
  3. サンフレッチェ広島

Facebookはさすがに、全てのクラブが公式アカウントをもっていました。

ここは、セレッソがダントツのダントツに突出しています。

何でここまで!?という数字ですが、理由があります。

英語、タイ語、インドネシア語、ベトナム語、ミャンマー語の公式アカウントがあり、海外のアジア圏のフォロワーが多いと思われます。

J2時代は、試合速報が上がるたびに、コメント欄が荒れていましたね~。懐かしい。

f:id:hiro_116:20170527010803p:plain

 

続いて、Twitter。

  1. 横浜Fマリノス
  2. 鹿島アントラーズ
  3. 川崎フロンターレ

Facebookと同じく、全てのクラブがと思いきや、ベガルタ仙台だけありません。

(あったらごめんなさい~出てきませんでした。)

マリノスが一番フォロワー数が多い結果になりました。

2位鹿島から4位浦和までは拮抗しています。

 f:id:hiro_116:20170527010811p:plain

 

Instagramは?

  1. 川崎フロンターレ
  2. サンフレッチェ広島
  3. 浦和レッズ

最近、勢力を伸ばしているインスタ。

FBとTwitterと同様、企業広告がたくさん入るようになってきてますね。

1位は川崎フロンターレでした。

フロンターレはどのSNSも力を入れているようです。

個人的には、鹿島のインスタが、他クラブに群を抜いてオシャレな魅せる写真が多かったです。ポートレート写真もモノクロやセピアなどの使い分けがされていて、これぞインスタという感じでした。

f:id:hiro_116:20170527010815p:plain

LINEは?

  1. ガンバ大阪
  2. サンフレッチェ
  3. 川崎フロンターレ

お隣のガンバさんが1位でした。

LINEの公式アカウントってかなり便利なこと、つい最近知ってセレッソ公式の登録をしたところです。

LINEは、スマホのメインアプリになってるので、公式アカウントのフォロワー数が多いと、情報源としてかなり強いように思います。

いかに見てもらうか、を考えるならLINEが手っ取り早いのかも?

ほぼ、上位のフォロワー数が横よこなので、以前から力を入れてるんでしょうね。

スタメン発表届くのは便利です。

f:id:hiro_116:20170527010808p:plain

 

まとめ

SNS平均フォロワー数をとると、

  1. セレッソ大阪
  2. 川崎フロンターレ
  3. 横浜F・マリノス

という結果になりました。

セレッソは2016年末に、Facebook100万人フォロワー達成のニュースが公式サイトに上がっていたので、SNSの広報活動にはかなり力を入れていると思います。

Twitterも同じように海外アカウントがありますし。

これからもJリーグを牽引してもらって、年パスのStubhubリセールも他クラブに浸透したら嬉しいなーと思います!

直近の観客動員数のデータは、少々関連付けるのに無理がありましたが、SNS平均上位は、観客動員数も上位という結果です。

要は、そこまで人件費をかけられない、クラブの資金力ということになっちゃうのか、どうなの。頑張れ、仙台と札幌。 

参考

Jリーグの公式サイトに観戦者調査のレポートがあります。

観戦者調査:About Jリーグ:Jリーグ.jp

各クラブの経営状況がわかる資料もあって、なかなかおもしろいです。

About Jリーグ:Jリーグ.jp

 

 

hiro-116.hatenablog.com

hiro-116.hatenablog.com

 

【DAZN】登録から1ヶ月経過したZAKN②

DAZN登録から1ヶ月経過して

今節はアウェー。自宅PCでDAZN観戦です。

DAZNについては、

1ヶ月で視聴環境がかなり改善されてます!

4月始めの動画がよく止まっていた、ストレスは、ほぼなくなりました。(たまにあるけど、すぐ再開する)

デスクトップPCの大画面で観ると、画質はよくないです。やはりモバイル端末を基準にした設計なのかもれません。

iPadminiで観ると、かなり画質も良く、ストレスフリーで満足いくレベルです!

スカパーオンデマンドも、初期は相当ひどかったらしいし、企業は有料会員を集めてるわけで視聴環境が悪ければ、改善改良する義務もありますし、DAZNも今後良くなるだろうと。引き続き利用します。

 

【Jリーグ第12節 セレッソ大阪vs大宮アルディージャ】

f:id:hiro_116:20170521145255p:plain

※画像はDAZNより

【スタメン】
GK 21 キム ジンヒョン
DF 2 松田 陸
DF 14 丸橋 祐介
DF 22 マテイ ヨニッチ
DF 23 山下 達也
MF 6 ソウザ
MF 10 山口 蛍
MF 24 山村 和也
MF 46 清武 弘嗣
FW 8 柿谷 曜一朗
FW 9 杉本 健勇
 ̄ ̄ ̄ ̄
監督 尹 晶煥

前半は攻めあぐねる時間が続き、正直寝落ちそうでしたが後半から修正してくる監督さすが。

後半からは連動した攻撃がみられ、勢いのあるかつてのセレッソが戻ってきた...!みてて楽しい、選手達も生き生きと楽しながら試合をしてる感じでした。セットプレーが武器になってます。2点目、山村のヘディングは、高さもえげつないですが、角度も90度ぐらいで写真で見て驚きました。

今節もスタメンは変わらず、ただ山村を下げてからは柿谷をトップ下に変えたり、尹監督は選手の気持ちの部分もうまーくコントロールしてるのかなと。後半のショートパスを繋げた攻撃、健勇の決定弾!やってくれる、この男!

印象に残ったのは、試合終盤、ボールを奪われ大宮にカウンターを食らったとき、前線から健勇が猛スピードで戻って対応していたこと。シーズン前、こんなシーンみたことないよ、サポーターが健勇に『走れー!!』って声出してたんですよ。頼もしい。

 

3-0、無失点で試合終了。次の神戸戦が楽しみです。

予定があってノエスタは行けませんが。

 

余談ですが、大宮のユニフォームはアンダーアーマー製なので、ストレッチの効いたぴったりタイプなんですね、ちょっと夏は暑そうやな。

 

hiro-116.hatenablog.com